バグ情報:録音時間上限付きで録音したものを再生するとデータがずれる ― 2006年07月15日 18:59
V1.30 で以下のバグがありました。
V1.21 以前のバージョンでは発生しません。
バグ修正版 (V1.31) を出すかどうかは改めて検討します。
[再現手順]
1. オプションの録音ページで [録音時間の上限を設定する] を On に、[録音時間の上限を超えたら録音を停止する] を Off にする。
2. 録音時間上限を超えて録音する。
(古い録音データは順次切り捨てられる)
3. 録音を停止して再生する。
4. 一度他のタブに切り換えてから、再度 [録音データ] タブを開く。
--> データがずれて表示される。
[回避策]
一度ファイルに保存してからそのファイル開くと、正しく表示されます。
V1.21 以前のバージョンでは発生しません。
バグ修正版 (V1.31) を出すかどうかは改めて検討します。
[再現手順]
1. オプションの録音ページで [録音時間の上限を設定する] を On に、[録音時間の上限を超えたら録音を停止する] を Off にする。
2. 録音時間上限を超えて録音する。
(古い録音データは順次切り捨てられる)
3. 録音を停止して再生する。
4. 一度他のタブに切り換えてから、再度 [録音データ] タブを開く。
--> データがずれて表示される。
[回避策]
一度ファイルに保存してからそのファイル開くと、正しく表示されます。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://cessna373.asablo.jp/blog/2006/07/15/446247/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。