録音トリガー待機中にキャンセルすると、時間グラフの目盛りの色がおかしくなる ― 2007年10月19日 20:39
V2.20, V2.21 で標記のバグがありました。
動作に影響はありません。
次バージョンで修正します。
再現手順
1. [オプション] の [録音] タブで録音トリガーを設定する。
2. [再生/録音]-[録音] で録音待機状態にする。
3. [再生/録音]-[停止] で録音をキャンセルする。
→ 時間グラフの目盛りの色が赤くなる。
動作に影響はありません。
次バージョンで修正します。
再現手順
1. [オプション] の [録音] タブで録音トリガーを設定する。
2. [再生/録音]-[録音] で録音待機状態にする。
3. [再生/録音]-[停止] で録音をキャンセルする。
→ 時間グラフの目盛りの色が赤くなる。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://cessna373.asablo.jp/blog/2007/10/19/1860831/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。