V2.10 予告 ― 2006年10月07日 21:02
今のところ次バージョンで決まっているのは以下のものだけです。
- [正弦波作成] を [録音データ加工] に変更
- 三角波、矩形波、のこぎり波、インパルス波、ホワイトノイズ、ピンクノイズの作成機能追加
前回 TODO 項目として挙がっていたもの
http://cessna373.asablo.jp/blog/2006/06/09/398926
はほとんど実現できてませんね。
とりあえずこれらの中から選んでいくことになると思います。
他に TODO 項目に加わったものとしては以下のものがあります。
メモ書きなので分かりにくいと思いますが、参考までに。
- 複数プロセス同期 (縦軸/横軸設定)
- 画面更新間隔倍率の自動設定 (CPU使用率による)
- 自己相関関数リアルタイム表示
- ピーク周波数表示 --> 音階表示
- [正弦波作成] を [録音データ加工] に変更
- 三角波、矩形波、のこぎり波、インパルス波、ホワイトノイズ、ピンクノイズの作成機能追加
前回 TODO 項目として挙がっていたもの
http://cessna373.asablo.jp/blog/2006/06/09/398926
はほとんど実現できてませんね。
とりあえずこれらの中から選んでいくことになると思います。
他に TODO 項目に加わったものとしては以下のものがあります。
メモ書きなので分かりにくいと思いますが、参考までに。
- 複数プロセス同期 (縦軸/横軸設定)
- 画面更新間隔倍率の自動設定 (CPU使用率による)
- 自己相関関数リアルタイム表示
- ピーク周波数表示 --> 音階表示
最近のコメント