マウス中クリックでタブを閉じる2006年05月11日 22:16

 http://cessna373.asablo.jp/blog/2006/05/09/359000
では
> タブを直接ドラッグして移動できたり、タブ名をインプレースエディットできたりするといいのですが、そこまで労力をかける気になりませんでした。
と書きましたが、「タブのところでマウス中ボタンをクリックすると、その録音データを閉じる」 という動作は以前から実装されています。
標準の動作とまでは言えないかもしれませんが、多くのプログラムではそのようになっています。

ちなみに、おそらく知っているとは思いますが、ホイールマウスではホイール部分がボタンになっています。
これが中ボタンの役割をするのが自然だと思うのですが、Microsoft の IntelliPoint ではそうなっていませんね。
私自身はホイールボタンには中ボタンの機能を割り当てて使っています。